KURASHIかりんとうの生活*/a>

かりんとうの生活*

のんびり夫と長女あーちゃん(5)長男れーくん(3)次女すーちゃん(0)の5人家族です。2016年に京都でマイホームを建てました。おもに育児やお家のことを書いていきます。

保育士試験 実技試験(当日)

こんにちは。かりんとうです⍢⃝

 

前回の続き。

 

まずは音楽の試験です。

 

待合室で時間まで

録音しておいたYouTube

ピアノ弾き語りをイヤホンで聞いて
楽譜を見ながら手を動かしたりしました。

 

 

10時20分から試験だったので
20分前ぐらいに呼ばれ
試験する教室へ。

 

5人ぐらい一気に呼ばれて
教室の前で椅子に座って待機。

 

うわぁ〜。
演奏してる人の音が丸聞こえ〜。

と更に緊張感が増しました。。

こういう時ってみんなうまく聞こえますよね。

中には伴奏につまずいて
あぁ。この人落ちるやろな。
という人もいましたが。

 

さて自分の番です。

ノックを2回して入室し
「失礼いたします!」
と挨拶。

 

氏名を言うように言われたので
氏名を伝えました。

 

受験番号を言わなければいけないという

情報もあったのですが

今回は言わなくて大丈夫でした。

 

荷物は指定のテーブルに全て置いて

受験票だけを持って

試験管のところに行かなければならないのに

謎に楽譜まで持って試験管のところに

行ってしまった私。

 

動揺してうろたえる私を

ギロッと睨む試験管のおばさま。

 

試験管が2名いるのでそれぞれの人に

「よろしくお願いいたします!」

といいながら受験票についている

受験番号の記載されたシールを

手渡しました。

 

シールは4枚あって

残り2枚はもう1つの科目で使います。

 

 

 (氏名を言うのはシールを渡した後だったかも
しれません。
試験管が氏名を言うように言ってくれるので
特に注意しなくても大丈夫です!)

 

 

 

動揺しながらも

ピアノに楽譜を置き椅子を調節し準備。

 

すでにメロディーだけが記載された楽譜が

置いてあったのでとても邪魔でした。

 

とりあえず最初はこいのぼりなので

一年生になったらの楽譜の上にその楽譜を置きました。

 

「準備はいいですか?」

と聞かれたので はいっ! と答え

「それでは始めてください。」

と言われて開始。

 

深呼吸してから弾き始めました。

 

家のピアノは電子ピアノだったので

グランドピアノは軽いタッチで弾けるので

良かったです。

 

 

しかし。

それはそれは伴奏を間違えること!

 

緊張がもろに悪い方向へ。

全部で3ヶ所は間違えました!!!

 

とにかく止まってはダメと聞いていたので

何とか止まらずに弾きましたが

満足感は得られず。

 

音痴な方ではないのですが緊張により

声もそんなにでてなかったと思います。

 

こいのぼりが終わったら

一呼吸おいて次は一年生になったらです。

 

2曲目を弾く前は合図がないので

自分のペースで始めます。

 

はいはいこちら。

重大なミスを犯します。。

 

最後の

ふじさんのうえで〜

おにぎりを〜♪

の部分。

 

言語におむすびころりんを選んだせいで

 

ふじさんのうえで〜

おむすびを〜♪

 

と歌詞が目の前にあるにもかかわらず

歌詞を間違えるというミスを!!!

 

気づいたものの、もう歌い続けるしか

ありません。

また動揺して伴奏もミス!!

 

苦笑いしながら終了。。

 

「ありがとうございました!」

と挨拶をして退室。

 

絶望的な気分で逃げ出すかのように

言語の会場に向かいました。。

 

結果!!

30点!!!

 

良いんです。

ギリギリとはいえ

合格したんですから!!

 

あまり笑顔でなかったのと

伴奏のミス、歌詞を間違えるという

最悪の失敗を犯しながらの

合格なので喜びひとしおです!!

 

 

*続く*